院紹介・アクセス

  • TOP
  • 院紹介・アクセス

INFO

院名太平二丁目接骨院
住所

〒130-0012 東京都墨田区太平2-5-8 KTビル2階

TEL03-5610-0303
営業時間【平日】
●午前の部:10:00~14:00 ●午後の部16:00~21:00
【土日祝】
●午前の部:9:00~14:00  ●午後の部16:00~20:00
※14:00~16:00の間はお昼休憩時間として、ジムと接骨院を閉めさせていただきます。
院長大竹 祐
定休日不定休
駐車場

近くの有料コインパーキングをご利用ください。

ACCESS

電車でお越しの方

錦糸町駅から徒歩7分。

墨田区や江東区のほか、県外から多く通っていただいています。

お車でお越しの方

蔵前橋通りの信号「太平二丁目」すぐ。

駐車場は近くのコインパーキングをご利用ください。

DIRECTIONS

01
01

JR錦糸町駅の北口を出ます。

02
02

スカイツリーの方向に進み、吉野家と宝くじロトハウスの間の道に入ります。

03
03

真っ直ぐ4分程進むと左手2階に当院が見えます。エレベーターをご利用ください。

STAFF

当院では、アスリートだけでなく”すべての人に専属トレーナーを”という想いから専任担当制を実施しています。

国家資格である柔道整復師があなたの専属トレーナーとして、カウンセリングから治療プログラムの提案、施術まで一貫して対応致します。

あなた以上に身体のことを知るエキスパートとして、痛み不調を繰り返さないトレーニングをご提案いたします。

院長 大竹 祐 / オオタケ ユウ

instagram

私は、スケートボード金メダリストである堀込選手のメディカルサポーターを務めています。スポーツトレーナーとしての経験や、多様な競技を通じて得た知識を活かし、スポーツシーンにおける外傷や運動障害の改善に強みを持っています。

整骨院では、ケガや痛みの改善はもちろん、パフォーマンス向上のためのサポートも行っています。特に、障害からの早期復帰やケガの予防に力を入れ、皆さまが少しでも長く、そして楽しく競技生活を続けられるよう、全力でお手伝いします。

資格
柔道整復師、NSCA パーソナルトレーナー、IEMA テーピングトレーナー、IEMA 心肺蘇生法
経歴
東京オリンピック・スケートボード競技にトレーナーとして帯同。
趣味
サッカー、フットサル、ブラジリアン柔術、自転車、スノーボード、スケートボード、読書、映画鑑賞

直塚一生 / ナオツカイッセイ

はじめまして。直塚 一生(なおつか いっせい)です。長崎県出身、柔道整復師として日々、皆さまの健康をサポートしています。

これまでにはバレーボールや陸上競技を経験し、体を動かすことの大切さと楽しさを実感してきました。最近では、心を整える時間にも興味があり、いつか茶道にチャレンジしてみたいと思っています。

好きな食べ物は、地元・九州らしい「エタリイワシ(カタクチイワシ)の刺身」。懐かしくて力が湧いてくる味です。

皆さまの身体の悩みに、誠実に、そしてあたたかく寄り添える存在になれるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

資格
柔道整復師
NAMS-PES
趣味
美味しいご飯屋さん探し

川又和恵 / カワマタカズエ

はじめまして。川又 和恵(かわまた かずえ)です。長野県出身で、柔道整復師として、また保健体育の教員免許を持つ立場から、皆さまの健康づくりをサポートしています。

これまでに柔道やバレーボールを通して身体の仕組みを学び、バレーボールのマネージャーやコーチ業を通して体を動かす楽しさを子ども達に伝えてきていました。これからも皆さんの楽しいスポーツライフのサポートをしていきたいと思っています。

好きな食べ物は酸辣湯麺。ちょっと刺激的だけど、どこかホッとする…そんなところが好きです。

女性ならではのきめ細やかな視点で、「ちょっとした不調でも気軽に相談できる」みなさまの保健室の先生のような存在を目指しています。体も心も、気軽に立ち寄ってもらえる場所になりますように。どうぞよろしくお願いいたします。

資格
柔道整復師(国家資格)
NAMS-PES
中学・高校保健体育教員免許
趣味
酸辣湯麺(サンラータンメン)を食べにいくこと!酸っぱいものが好きです!