ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • ゴルファー必見!スイング時の腰痛を予防するストレッチとケア方法
症状コラム
2024.10.01

ゴルファー必見!スイング時の腰痛を予防するストレッチとケア方法

ゴルフを楽しむ中で腰痛を抱える人は多いですが、その根本的な原因の一つが「身体機能の低下」と「代償動作」です。本記事では、腰痛を予防するためのストレッチに加え、体の機能改善の必要性や代償動作を防ぐためのポイントについて解説します。「太平二丁目接骨院」での具体的なサポート内容も合わせて紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

 

1. 機能改善の必要性とは?

機能改善とは

「機能改善」とは、体の正しい動きや機能を取り戻すことを指します。特にゴルフスイングは、全身をバランスよく使うことが求められる動作です。しかし、以下の理由で機能が低下すると、負担が特定の部位に集中し、腰痛の原因となることがあります。

 

なぜ機能改善が必要なのか?

  • ①柔軟性の低下: 筋肉や関節の動きが硬くなると、無理に腰を使って動きを補おうとする。
  • ②体幹の弱化: 十分な体幹の力がないと、スイング中に腰だけでスイングを支える形になりやすい。
  • ③可動域の制限: 股関節や肩関節の可動域が狭くなることで、腰に負担が集中。

機能改善を行うメリット

  • 腰痛予防だけでなく、スイングの安定性が向上。
  • 腰以外の筋肉や関節をバランス良く使えるようになる。
  • 疲労感が軽減され、ゴルフのパフォーマンスが向上。

2. 代償動作とは?

代償動作の定義

代償動作とは、特定の筋肉や関節が正常に機能しない場合に、それを補うために別の部位が過剰に動く現象を指します。ゴルフスイングでは、主に以下の代償動作が腰痛の原因になることが多いです。

ゴルフでよく見られる代償動作

  • ①股関節が硬い場合: 腰を過剰にひねって動きを補い、腰椎に大きな負担がかかる。
  • ②肩関節の可動域不足: 腕だけでスイングを行い、腰や背中が無理な動きをする。
  • ③体幹の弱さ: 下半身の力を十分に使えないため、腰で力を支える形になる。

代償動作を放置するとどうなる?

代償動作が続くと、腰だけでなく肩や膝など他の部位にも負担が波及し、慢性的な痛みやケガのリスクが高まります。そのため、早めに代償動作を改善することが重要です。

3. 代償動作を防ぐためのストレッチとトレーニング 

 

(1) 股関節の柔軟性向上ストレッチ

  • 効果: 股関節の動きを良くすることで、腰の負担を軽減。
  • 方法: 両足を肩幅より広く開き、ゆっくりと腰を落としていきます。片膝を曲げ、もう片方の足を伸ばす動作を左右5回ずつ繰り返します。

(2) 体幹を鍛えるトレーニング

  • 効果: 体幹を強化することで、腰だけでなく全身を使ったスイングが可能になる。
  • 方法: プランクポーズを取り、30秒間キープします。腰が反らないよう注意し、これを3セット行います。

(3) 肩関節の可動域改善ストレッチ

  • 効果: 肩周りの柔軟性を高め、スムーズなスイングを実現。
  • 方法: 両手を肩幅より広く伸ばし、壁に手をつけて胸を開くように体を前に倒します。15秒間キープし、3セット繰り返します。

4. 「太平二丁目接骨院」での機能改善サポート

「太平二丁目接骨院」では、ゴルファーの皆さんが抱える機能低下や代償動作に特化したケアを行っています。

 

(1) 動作分析と施術

スイング時の体の使い方をチェックし、代償動作が起きている部位を特定。その原因にアプローチする施術を行います。

 

(2) オーダーメイドのストレッチ指導

患者様一人ひとりの体に合わせたストレッチプログラムを提案。股関節や肩関節の可動域を広げ、代償動作を防ぎます。

 

(3) 機能改善トレーニング

体幹強化や柔軟性向上を目指すトレーニングを提供し、腰痛予防とスイングパフォーマンス向上を両立させます。

 

5. 機能改善でゴルフをもっと快適に!

ゴルフの腰痛を根本から予防するためには、機能改善と代償動作の是正が欠かせません。スイング中の負担を軽減しながら、ゴルフのスコアアップを目指しましょう!
「太平二丁目接骨院」では、ゴルファーのための専門ケアを提供しています。腰痛や体の不調にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください!

この記事を書いた人

院長 大竹 祐 / オオタケ ユウ

instagram
資格
柔道整復師、NSCA パーソナルトレーナー、IEMA テーピングトレーナー、IEMA 心肺蘇生法
経歴
東京オリンピック・スケートボード競技にトレーナーとして帯同。
趣味
サッカー、フットサル、ブラジリアン柔術、自転車、スノーボード、スケートボード、読書、映画鑑賞